シアトルに住んで、食べ物について感じたり気づいたりしたこと
素敵ですね~・・・GASPAR'Sのホームページで夢を見させてもらいました。胡桃とブリーチーズのパイ包み焼き 食べたい!と思ったのですが…初めて聞くブリーチーズ???wikipediaで調べました。定番チーズとあるので 田舎のスーパーにもあるかな!?探してみます。ブリーチーズが手に入らなかったらカマンベールでも代用できるでしょうか?
オリジナルはパフペーストリの生地を使います。これは英日辞書ではパイ生地になっていたのでパイ生地にしましたが、アリスに違いを尋ねると、どうもパフパーストリはパイ生地とは違うようです。パイ生地は膨らみませんが、パフペーストリーはオーブンで焼くと膨らみます。パフペーストリのほうがバターの分量が多いです。でもパイ生地でも美味しく出来ると思います。私はパフペーストリも自分で作りましたがとても手間がかかります。カマンベールはブリーと似ているので美味しく出来ると思います。中に入れるものはピザのトッピングのものでもいいかもしれません。
いつも食べているというか、作っているものとレベルが違って、知らないことばかりでごめんなさい。米国の食事は、ハンバーガーというようなイメージがあるけど、とんでもないね。チーズも大好きだけど、パイ、という調理法は、今になって本当においしいなと思うようになりました。パイ自体もそして包まれるものもより大切にそしておいしく感じます。食事もすごいけど、台所もすばらしいですね。わたしなんか、何作っていいかわからなくなっちゃう感じです。真ん中に調理台のようなものがあるでしょ。日本でも人気のようですが、ウチなんか置く場所もちろんないけど。
コメントを投稿
3 件のコメント:
素敵ですね~・・・
GASPAR'Sのホームページで夢を見させてもらいました。
胡桃とブリーチーズのパイ包み焼き 食べたい!と思ったのですが…
初めて聞くブリーチーズ???
wikipediaで調べました。
定番チーズとあるので 田舎のスーパーにもあるかな!?
探してみます。
ブリーチーズが手に入らなかったらカマンベールでも代用できるでしょうか?
オリジナルはパフペーストリの生地を使います。これは英日辞書ではパイ生地になっていたのでパイ生地にしましたが、アリスに違いを尋ねると、どうもパフパーストリはパイ生地とは違うようです。パイ生地は膨らみませんが、パフペーストリーはオーブンで焼くと膨らみます。パフペーストリのほうがバターの分量が多いです。でもパイ生地でも美味しく出来ると思います。私はパフペーストリも自分で作りましたがとても手間がかかります。カマンベールはブリーと似ているので美味しく出来ると思います。中に入れるものはピザのトッピングのものでもいいかもしれません。
いつも食べているというか、作っているものとレベルが違って、知らないことばかりでごめんなさい。
米国の食事は、ハンバーガーというようなイメージがあるけど、とんでもないね。
チーズも大好きだけど、パイ、という調理法は、今になって本当においしいなと思うようになりました。パイ自体もそして包まれるものもより大切にそしておいしく感じます。
食事もすごいけど、台所もすばらしいですね。わたしなんか、何作っていいかわからなくなっちゃう感じです。
真ん中に調理台のようなものがあるでしょ。日本でも人気のようですが、ウチなんか置く場所もちろんないけど。
コメントを投稿